2024年5/13㈪日経平均株価38179.46▲49.65(-0.1%) 日銀の国債購入減で金利上昇

日経平均株価 日足 TradingView提供

2024年5/13㈪ 丁丑

 

日経平均テクニカル:小反落、終値38000円台キープ

https://jp.tradingview.com/news/fisco:7c145269a8457:0/

 

■225・TOPIX・グロースの動き

https://x.com/ZARASOKU/status/1789907977031303626

■全体概況(サイトは随時更新)

https://www.nikkei.com/markets/kabu/ (日経)

大証株価指数先物・オプション大引け 先物反落、プット高安まちまち

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL136BT0T10C24A5000000/

https://nikkeiyosoku.com/ (投資の森)

 

日経平均株価

O:38211.61   H:38273.40(11:25)

L:37969.58(10:18)

C:38179.46▲49.65(-0.1%)

全市場売買代金:4.70兆円 (-15.13%)

https://nikkeiyosoku.com/trading_volume/

東証大引け 日経平均、小反落、日銀の国債購入減で金利上昇

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL1345D0T10C24A5000000/

★JPX日経400大引け 3日ぶり反落、59ポイント安の2万4796

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL1345F0T10C24A5000000/

★新興株13日 グロース250が4日ぶり小反発 好材料で買い、金利上昇は重荷

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL1359L0T10C24A5000000/

 

◆日経半導体指数

10,701.40(+0.92%)△97.49

https://indexes.nikkei.co.jp/nkave/index/profile?cid=1&idx=nkscd

★構成銘柄

https://indexes.nikkei.co.jp/nkave/index/component?idx=nkscd

 

◆ドル円

O:155.71   H:155.96   L:155.52

C:155.87△0.10

★ロンドン外為13日 ユーロ、対ドルで上昇 円相場は一時156円台に下落

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL13CAA0T10C24A5000000/

★米ドル高に変化の兆し、CPIと小売売上高で米ドル安進行も ドルインデックスのチャート分析

https://www.ig.com/jp/news-and-trade-ideas/weekly-market-view-of-forex-market-us-cpi-and-retail-sales-and-c-240512

ドル円の週間展望とチャート分析、156.00の上方ブレイクか21日線の下方ブレイクか?

https://www.ig.com/jp/news-and-trade-ideas/weekly-outlook-usdjpy-depends-on-us-cpi-and-retail-sales-and-cha-240512

 

◆空売比率(%) 41.10+2.10

https://nikkeiyosoku.com/chart/short_sale_ratio/

・業種別上位

1.ゴム製品         52.7%

2.輸送用機器      49.1%

3.建設業 46.1%

4.小売業 46.1%

5.倉庫・運輸関連業         45.4%

https://nikkeiyosoku.com/stock/ranking_short_sector/

 

◆33業種(前日比 単位:%)

↑繊維製品2.73 その他製品2.45 精密機器2.38 空運業1.02 ガラス・土石0.99 等15業種

↓不動産業3.26 建設業2.25 水産・農林業1.37 金属製品1.32 輸送用機器1.20 等18業種

 

日経平均を動かした構成銘柄

5月13日(月)の日経平均は小幅反落の49円安ソフトバンクグループは取引時間終了と同時に決算を発表。1-3月期の最終損益は2310億円の黒字で、市場予想の716億円の赤字を上回っています。3月通期としては2276億円の赤字。市場予想(1153億円の赤字)を下回りました』

https://x.com/Norio_IG/status/1789921975181144362

 

◆債券

■米

・10年(5/14 01:25)

4.481-0.022(-0.49%)

https://jp.investing.com/rates-bonds/u.s.-10-year-bond-yield-streaming-chart

・2年(5/14 01:19)

4.853-0.015(-0.31%)

https://jp.investing.com/rates-bonds/u.s.-2-year-bond-yield

■日本

・10年(5/13 C)

0.932-0.009(-0.96%)

https://jp.investing.com/rates-bonds/japan-10-year-bond-yield

・2年(5/13 C)

0.329-0.001(-0.30%)

https://jp.investing.com/rates-bonds/japan-2-year-bond-yield

★債券15時 長期金利、大幅上昇 半年ぶり高水準 日銀の購入減で

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL135B60T10C24A5000000/

 

◆商品

・金地金価格

店頭小売価格(税込) 13,090 円前日比+112 円

https://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/d-gold.php

金先物 取引 - 6月2024 (GCJ4) USD (5/14 01:28)

2,341.90-33.10(-1.39%)

https://jp.investing.com/commodities/gold

原油先物 WTI 取引 - 6月2024 (CLK4) USD (5/14 01:29)

78.97+0.71(+0.91%)

https://jp.investing.com/commodities/crude-oil

ビットコイン USD(5/14 01:28)

63,298.2+1,885.6(+3.07%)

https://jp.investing.com/crypto/bitcoin

原油先物下落、弱い中国統計で需要懸念-OPECプラス会合見据え

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-13/SDEO3ET1UM0W00?srnd=cojp-v2

原油、2週ぶり0.2%上昇。不穏なOPEC原油価格の今後の見通し

https://www.dailyfx.com/jp/news/crude-oil-up-0-2-for-the-first-time-in-two-weeks-unsettled-opec-future-outlook-for-oil-prices-20240513.html

★商品15時15分 原油が反落、米ガソリン需要の伸び悩みを懸念 金も反落

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL135W30T10C24A5000000/

 

◆国内指標

 ■8:50 4月マネーストックM2 日銀

・前年同月比 前2.5% 結2.2%

https://www.boj.or.jp/statistics/money/ms/ms2404.pdf

『景気が過熱している時は、金利を上昇させることで過熱を抑制しようとM2 (マネー)を吸収する政策を実行します』

https://www.ig.com/jp/glossary-trading-terms/m2-definition

 

◇主なニュース

◆政府

参院政倫審29人全員が「出席拒否」 “裏金問題”での追加審査要求に応じず

https://news.yahoo.co.jp/articles/41420c0178468142f08e1da27b8c840f16ead1c1

 

◆日銀

■日銀が国債買い入れオペ減額、5年超10年以下-円安対応や金融正常化

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-13/SDEA6VT0AFB400?srnd=cojp-v2

 

FRB

■ジェファーソンFRB副議長、インフレ鈍化するまで金利据え置きを

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-13/SDFG7MT0AFB400?srnd=cojp-v2

 

◆米 財務省

■イエレン財務長官「バイデン氏の最優先事項はインフレ抑制だ」

https://www.tradingview.com/news/forexlive:716b3932f094b:0-treasury-secretary-yellen-bidens-1-priority-is-to-bring-down-inflation/

  

◆軍事

イスラエル軍、ガザ最大の難民キャンプとラファへの攻撃強化

https://jp.reuters.com/world/security/KFPRW3W6O5LJFGBI3QSRZKNZAU-2024-05-13/

 

◆経済

◇国内

■3月の実質GDP小幅マイナス 日経センター、消費が減少

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA109BO0Q4A510C2000000/

◇海外

米大統領、一部製品で対中関税率を2倍から4倍へ-労働者保護掲げ

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-12/SDE4R9T1UM0W00?srnd=cojp-v2

・米上院民主党議員団、バイデン政権に対中追加関税の維持・引き上げを要請

https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/05/99a82b79e7da4336.html

・米USTR、301条対中追加関税の適用除外を2024年5月末まで延長、産業界は先行き不透明感に懸念 2023/12/27

https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/12/509615cc29b7009f.html

■米コアCPIは半年ぶりに鈍化か、FRBの懸念和らげるには不十分

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-12/SDCCFFT0G1KW00

■コロナ期に積み上がった米余剰貯蓄、ついに枯渇-SF連銀調査5/7

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-07/SD37ACT0AFB400

 

◆個別

◇国内

ソフトバンクGが3年連続の通期赤字-守勢から反転攻勢の過渡期

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-13/SD79F6T1UM0W00?srnd=cojp-v2

■スズキ、今期収益は過去最高予想 インドなど四輪販売増寄与

https://jp.reuters.com/markets/world-indices/YYNKDOMCHFORDJDR7SUCOPZPTU-2024-05-13/

■ホンダ株価が6.9%高 3000億円の自社株買い発表

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL130P70T10C24A5000000/

オリンパス株年初来高値 内視鏡好調で大幅増益見通し好感

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL1316U0T10C24A5000000/

大塚食品の工場で『ポカリ粉末』入れた袋に異物混入を指摘の社員…公益通報後に異動命じられ“うつ病”を発症『1人部署』や『軟禁状態』で勤務 会社側に慰謝料など求め提訴 大津地裁

https://news.yahoo.co.jp/articles/ed200ecf6a25888d3c9140e52b4842b4187b931d

■グリコ 「プッチンプリン」が消えて約1カ月 システム障害の影響で経営に大ダメージ 専門家は「2025年の崖」に警鐘

https://times.abema.tv/articles/-/10126184#google_vignette

◇海外

Nvidia、数十億ドル規模のカスタム人工知能 (AI) チップ市場に参入する構え

https://www.nasdaq.com/articles/nvidia-seems-poised-to-enter-the-multibillion-dollar-custom-artificial-intelligence-ai

■米起業家イーロン・マスク氏がトランプ氏と「和解」か 擁護発言や会食で接近観測広がる

https://www.sankei.com/article/20240513-6LOUBRA5MBECZJO2YBQNHHXMAI/?utm_source=coins&utm_medium=push&utm_campaign=COINs

 

◆季節 その他

B級映画の帝王、コーマン氏死去 米映画プロデューサー

https://nordot.app/1162431188774879243