2024年6/7㈮日経平均株価38683.93▲19.58(-0.1%)  週次△196円  米雇用統計 短期金融市場では9月の利下げ期待が後退

日経平均株価 日足 TradingView提供

日経平均テクニカル:小反落、上昇中の25日線上方をキープ

https://jp.tradingview.com/news/fisco:cdde2f1298457:0/

■2024年6月7日公表の日経225先物証拠金

ショート1,801,566、ロング1,876,486円

https://jp.tradingview.com/news/fisco:2ad8cd6998457:0/

■日経VI:小幅に上昇、米雇用統計への警戒感も意識

https://jp.tradingview.com/news/fisco:aa3c354ab8457:0/

 

2024年6/7㈮ 壬寅

 

■全体概況(サイトは随時更新)

https://www.nikkei.com/markets/kabu/ (日経)

大証株価指数先物・オプション大引け 先物反落、コールに売り

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL077E10X00C24A6000000/

 https://www.traders.co.jp/ (Traders web)

 

日経平均株価

O:38597.55   H:38747.27(9:28)

L:38560.85(11:01)

C:38683.93▲19.58(-0.1%)          

全市場売買代金:3.59兆円 (-20.80%)

https://nikkeiyosoku.com/trading_volume/

東証大引け 日経平均は小幅反落 米雇用統計前に様子見強く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL074T10X00C24A6000000/

★JPX日経400大引け 小幅反落 3ポイント安の2万5175

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL074TG0X00C24A6000000/

★新興株7日 グロース250が3日ぶり反発 レーザーテク上昇で心理改善

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL076U30X00C24A6000000/

日本株ADR7日、全面安 トヨタ三菱UFJの下げ目立つ

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL0800X0Y4A600C2000000/

日経平均先物、夜間取引で上昇 20円高の3万8670円で終了

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL0801K0Y4A600C2000000/

 

◆日経半導体指数

10,992.42(-0.22%)▲23.85

https://indexes.nikkei.co.jp/nkave/index/profile?cid=1&idx=nkscd

★構成銘柄

https://indexes.nikkei.co.jp/nkave/index/component?idx=nkscd

 

◆ドル円

O:155.59   H:155.94   L:155.15

C:155.28▲0.34  

★外為17時 円相場、3日ぶり反発 155円台半ば

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL0770A0X00C24A6000000/

★ロンドン外為7日 ユーロ、対ドルで下落 円相場は一時157円台 米雇用統計受けドル買い

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL07DU10X00C24A6000000/

★NY円相場、反落 1ドル=156円65〜75銭 米利下げ観測の後退で

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL07EA50X00C24A6000000/

 

◆空売比率(%) 40.10-1.60

https://nikkeiyosoku.com/chart/short_sale_ratio/

・業種別上位

1.輸送用機器      46.2%

2.電気機器         45.1%

3.小売業 44.1%

4.非鉄金属         43.9%

5.鉄鋼   43.9%

https://nikkeiyosoku.com/stock/ranking_short_sector/

 

◆33業種(前日比 単位:%)

非鉄金属0.92 サービス業0.81% 化学0.69 海運業0.65 鉱業0.45等16業種

↓電気・ガス1.29 輸送用機器1.08 証券・商品1.07 石油・石炭0.89 陸運業0.78等17業種

https://kabutan.jp/warning/?mode=9_1

 

日経平均を動かした構成銘柄

6月7日(金)の日経平均は小幅反落の19円安。5月雇用統計発表前の様子見ムードがある中、半導体株が値下がり要因となりました。レーザーテックは9営業日ぶりの反発。5月23日の上場来高値からの下落率は20.39%に縮まりました。

https://x.com/Norio_IG/status/1798973593331605756

 

◆債券

■米

・10年(6/8C)

4.433+0.005(+0.12%)

https://jp.investing.com/rates-bonds/u.s.-10-year-bond-yield-streaming-chart

・2年(6/8 C)

4.889+0.019(+0.39%)

https://jp.investing.com/rates-bonds/u.s.-2-year-bond-yield

■日本

・10年(6/7 C)

0.966-0.010(-1.02%)

https://jp.investing.com/rates-bonds/japan-10-year-bond-yield

・2年(6/7 C)

0.346-0.004(-1.14%)

https://jp.investing.com/rates-bonds/japan-2-year-bond-yield

★債券15時 長期金利、0.97%に上昇 日銀オペ結果受け

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL076US0X00C24A6000000/

★NY債券、長期債続落 10年債利回り4.43% 雇用統計受け

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL07EA20X00C24A6000000/

★欧州国債概況7日 独10年債利回り上昇、2.6%台前半 米金利上昇が波及

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL07DVM0X00C24A6000000/

 

◆商品

・金地金価格

店頭小売価格(税込) 13,158 円 前日比+125 円

https://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/d-gold.php

金先物 取引 - 8月 2024 (GCQ4) USD (6/8 05:59)

2,311.20-79.70(-3.33%)

https://jp.investing.com/commodities/gold

原油先物 WTI 取引 7月 2024 (CLN4)-USD (6/8 05:59)

75.38-0.17(-0.23%)

https://jp.investing.com/commodities/crude-oil

ビットコイン USD(6/8 20:20)

69,486.4-2,192.0(-3.06%)

https://jp.investing.com/crypto/bitcoin

WTI原油OPEC+の懺悔。NY天然ガスの夜明け。原油天然ガス価格の見通し

https://www.dailyfx.com/jp/analysis/wti-crude-oil-opec-penance-ny-natural-gas-dawns-crude-oil-and-natural-gas-price-outlook-20240606.html

★NY商品、原油小反落 需要に懸念 金も反落

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL07EXD0X00C24A6000000/

 

◆国内指標

■8:50 4月全世帯家計調査 総務省

・消費支出(二人以上の世帯)1世帯当たり  313,300円

前年同月比 実質△0.5% 名目△3.4%

前月比(季調値)実質▲1.2%の減少

・実収入 勤労者世帯2人以上実収入1世帯当たり566,457 円

前年同月比 実質▲0.6% 名目△2.3%の増加

https://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.html

 

■14:00 4月景気動向指数 内閣府

https://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/202404psummary.pdf

★4月の景気動向指数 2か月連続で上昇 前月比1.0ポイント↑

景気の先行きを示す「先行指数」は、前の月を0.1ポイント下回る111.6と、3か月ぶりに低下

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240607/k10014473851000.html

 

■米指標

■21:30 米5月雇用統計

非農業部門雇用者数変化

・前月比 前17.5万人 予19.0万人 結27.2万人

・失業率 前3.9% 予3.9% 結4.0%

5月平均時給

・前月比 前0.2% 予0.3% 結0.4%

・前年同月比 前3.9%(4.0%) 予3.9% 結4.1%

https://www.bls.gov/

★発表直後のチャート

・米国10年債利回り

https://x.com/Junichi_IG/status/1799056686151585990

ドル円

https://x.com/Junichi_IG/status/1799056943417598025

・ナスダック100CFD

https://x.com/Junichi_IG/status/1799057293998543338

・金価格

https://x.com/Junichi_IG/status/1799060906959389134

・概況

『5月の雇用統計を受け、短期金融市場では9月の利下げ期待が後退。今年は1回の利下げを想定する状況に。しかし、この観測も来週以降の重要経済指標とFOMCで変動することが予想されます。』

https://x.com/Junichi_IG/status/1799060906959389134

★米雇用統計に使う家計調査、サンプル数削減へ-指標内容への影響懸念

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-06-07/SEQ3E2DWRGG000?srnd=cojp-v2

★FOMC内の中立金利を巡る議論が再び活発化へ、米雇用者の大幅増で

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-06-07/SEQ0L0DWX2PS00

 

◇主なニュース

◆政府

■サイバー防御、独立機関が通信情報の扱い監督 政府方針

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA066R70W4A600C2000000/

公的年金への全員加入、移住外国人に義務徹底 厚労省

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA231RQ0T20C24A5000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1717841791

 

◆米財務省

■米財務長官、AIは金融の「重大リスク」 調査開始へ

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0704U0X00C24A6000000/

・AIの進化、金融安定の敵か味方か

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN06EYJ0W4A600C2000000/

 

◆軍事

イスラエル軍はデイル・エル・バラにあるアル・アクサ殉教者病院付近を空爆し、多数の死傷者

https://www.aljazeera.com/news/liveblog/2024/6/8/israels-war-on-gaza-live-israeli-army-to-be-added-to-un-child-harm-list

 

◆経済

半導体製造装置、1〜3月の世界売上高2%減 中国は2.1倍

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC06B210W4A600C2000000/

 

◆個別

◇国内

■日本製鉄と武田薬が劣後債、総額6000億円超-海外M&Aで大型調達

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-06-07/SEN9NLT0AFB400?srnd=cojp-v2

■MUFGと三井住友FGがトヨタ株売却へ、1兆3000億円超-関係者

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-06-07/SELBXPT1UM0W00

積水ハウス、東京・国立のマンションを完成直前に解体

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF077BQ0X00C24A6000000/

日東電工、一時6%高 収益改善・株主還元に期待感

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB078620X00C24A6000000/

J・フロントリテイリング株、一時6%高 投資判断上げで

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOTG288FY0Y4A520C2000000/

◇海外

■エヌビディアのCEOジェンスン・フアンが最大7億3500万ドル相当の株式を売却へ

https://www.barrons.com/articles/nvidia-stock-sale-ceo-jensen-huang-78cdfe55

ソフトバンクG出資ヤノルジャ、7月にも4億ドルIPO計画-関係者

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-06-07/SEOV9QT0G1KW00?srnd=cojp-v2

 

◆社会

■国立大協会 緊急の声明を公表 財務状況の悪化で「もう限界」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240608/k10014474431000.html

 

日経平均株価週足

日経平均株価 週足 TradingView提供

 

O:38734.95   H:39032.50(6/3㈪09:34)

L:38343.98(6/5㈬10:48)

C:38683.93△196.03(+0.5%)

日経平均は週次で196円の上昇を確保。しかし7日の米国市場では雇用統計の強さがS&P500の重荷となりました。週明けには米5月CPIなどの重要日程が相次ぎます。』

https://x.com/Norio_IG/status/1799216057116471365

  

ドル円週足

ドル円 週足 TradingView提供

O:157.20   H:157.46   L:154.55

C:155.28▲2.00(-1.3%) NY終値