2024年5/22㈬日経平均株価38617.10▲329.83(-0.8%) JPX日経400 212ポイント安の2万4987 グロース250 約2年ぶり安値

日経平均株価 日足 TradingView提供

日経平均テクニカル:続落、終値5日線割れ

https://jp.tradingview.com/news/fisco:0f9b829558457:0/

■日経VI:前日比変わらず、株価下落だが警戒感は広がらず

https://jp.tradingview.com/news/fisco:81ec1fc4a8457:0/

 

2024年5/22㈬ 乙酉

 

■225・TOPIX・グロースの動き

https://x.com/ZARASOKU/status/1793161731667284285

■全体概況(サイトは随時更新)

https://www.nikkei.com/markets/kabu/ (日経)

大証株価指数先物・オプション大引け 先物は続落 コール売られる

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL225570S4A520C2000000/

https://nikkeiyosoku.com/ (投資の森)

 https://www.traders.co.jp/ (Traders web)

 

日経平均株価

O:38823.91   H:38854.99(9:01)

L:38592.94(14:05)

C:38617.10▲329.83(-0.8%)

全市場売買代金:3.95兆円 (-7.30%)

https://nikkeiyosoku.com/trading_volume/

東証大引け 日経平均続落 長期金利1%に上昇、不動産が売られる

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL224MA0S4A520C2000000/

★JPX日経400大引け 続落 212ポイント安の2万4987

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL226LW0S4A520C2000000/

★新興株22日 グロース250が続落 約2年ぶり安値

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL226EU0S4A520C2000000/

 

◆日経半導体指数

11,118.86(-0.88%)▲98.81

https://indexes.nikkei.co.jp/nkave/index/profile?cid=1&idx=nkscd

★構成銘柄

https://indexes.nikkei.co.jp/nkave/index/component?idx=nkscd

★日経半導体株指数ETF東証が初の上場承認

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB178NH0X10C24A5000000/

 

◆ドル円

O:156.15   H:156.47   L:156.10

C:156.40△0.21

★外為17時 円相場、続落 156円台半ば 金利差や実需の売りが重荷

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL227960S4A520C2000000/

 

◆空売比率(%) 40.90+0.70

https://nikkeiyosoku.com/chart/short_sale_ratio/

・業種別上位

1.陸運業 49.5%

2.ガラス・土石製品         49.1%

3.ゴム製品         46.3%

4.水産・農林業   45.0%

5.海運業 44.8%

https://nikkeiyosoku.com/stock/ranking_short_sector/

 

◆33業種(前日比 単位:%)

↑証券・商品1.92 保険業0.66 情報・通信業0.18

↓電気・ガス2.27 不動産業2.22 海運業2.09 鉱業1.95 石油・石炭1.95 等30業種        

https://kabutan.jp/warning/?mode=9_1

 

日経平均を動かした構成銘柄

5月22日(水)の日経平均は329円安と続落。半導体株が値下がり要因となっています。このほか、三井不動産は3.61%安となって日経平均を5.20円押し下げ。三菱地所は2.65%安で、2.34円の押し下げ効果を生みました。日本の長期金利が1%に乗せたことが嫌気されたようです。

https://x.com/Norio_IG/status/1793178050345197681

 

◆債券

■米

・10年(5/23 01:50)

4.424+0.009(+0.20%)

https://jp.investing.com/rates-bonds/u.s.-10-year-bond-yield-streaming-chart

・2年(5/23 00:50)

4.863+0.030(+0.61%)

https://jp.investing.com/rates-bonds/u.s.-2-year-bond-yield

■日本

・10年(5/22 C)

0.998+0.003(+0.30%)

https://jp.investing.com/rates-bonds/japan-10-year-bond-yield

・2年(5/22 C)

0.349+0.004(+1.16%)

https://jp.investing.com/rates-bonds/japan-2-year-bond-yield

★債券15時 長期金利、11年ぶり1%台 日銀正常化の観測で

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL225YH0S4A520C2000000/

★欧州国債早朝 ドイツ長期金利、上昇 2.5%台半ば 英長期金利も上昇

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL226H90S4A520C2000000/

 

◆商品

・金地金価格

店頭小売価格(税込) 13,442 円 前日比-35 円

https://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/d-gold.php

金先物 取引 - 6月2024 (GCJ4) USD (5/23 01:56)

2,397.20-28.70(-1.18%)

https://jp.investing.com/commodities/gold

原油先物 WTI 取引 - 7月2024 (CLK4) USD (5/23 01:53)

78.25-0.41(-0.52%)

https://jp.investing.com/commodities/crude-oil

ビットコイン USD(5/23 01:55)

70,257.6+578.2(+0.83%)

https://jp.investing.com/crypto/bitcoin

★金銀比価と銀価格の動向

https://x.com/Junichi_IG/status/1793159852342304919

★NY金、史上最高値からの戦い。ビットコイン充電完了。金価格の今後の見通し

https://www.dailyfx.com/jp/analysis/ny-gold-fights-back-from-all-time-highs-bitcoin-charge-complete-gold-price-outlook-going-forward-20240521.html

WTI原油2日続落。NY天然ガス、怒涛の追い上げ。原油天然ガス価格の見通し

https://www.dailyfx.com/jp/analysis/wti-crude-oil-down-for-2-more-days-ny-natural-gas-a-rage-crude-oil-and-natural-gas-price-outlook-20240522.html

 

◇主なニュース

◆政府

■定額減税 “給与明細へ明記など手取り増加の実感を”岸田首相

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240522/k10014457391000.html

 

FRB

■バーFRB副議長、「考えていたよりも長い間」金利の据え置きが必要

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-21/SDUGT8DWX2PS00?srnd=cojp-v2

■ウォラーFRB理事、インフレ良好に推移なら年末の利下げ検討可能

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-21/SDU6SDDWLU6800?srnd=cojp-v2

 

◆ECB ラガルド総裁

イエレン財務長官がフランクフルト財務経営大学院から名誉博士号を授与

ラガルド総裁 祝辞

https://www.youtube.com/watch?v=nghXmJaCU6Y&t=1s

https://www.ecb.europa.eu/home/html/index.en.html

8分40秒~

米インフレは拡大しないと期待している

イエレンさん あなたが議長を務めている間に失業率は徐々に低下し4.1%となった

労働力として600万人以上が入国している事を評価します

FRBがヨシとするインフレ指標 コアPCEは平均してそれをわずか1.5%上回る とても良い数値が出るでしょう

 

◆独連銀

■インフレリスクを警告 賃金が予想以上に上昇

https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/HB4W5BYYZJMGDM4KEGPZLCY5CY-2024-05-22/

・ドイツ賃金、1-3月は大幅な上昇-利下げ見極めるECBに打撃

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-22/SDVT7MDWLU6800?srnd=cojp-v2

 

◆選挙

■英国、7月4日に総選挙 スナク首相が下院解散表明

https://nikkei.com/article/DGXZQOGR22DRZ0S4A520C2000000/

・スナク首相が総選挙を呼びかける瞬間BBC

『総選挙は7月4日に実施されると述べた』

https://www.bbc.com/news/uk-politics-69048173

米大統領選に絡む暴力、激戦州の有権者の半数が懸念-世論調査

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-22/SDW00ST0AFB400?srnd=cojp-v2

 

◆経済

◇国内

■東電 7月請求の電気料金 過去最高水準に近づく見通し

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240522/k10014457221000.html

◇海外

アメリカ人の半数が経済について悪化していると感じている

https://www.nasdaq.com/articles/some-people-are-down-on-the-economy-heres-why-we-should-care?utm_term=personal%20finance,economy&utm_medium=pushly&utm_source=push&utm_campaign=All%20Push%20Subscribers&utm_creative=4750366

 

◆個別

◇国内

トヨタ系子会社元社員ら逮捕 架空発注疑い、2億円詐取か

https://nordot.app/1165925992047526108

川崎重工業に176万円賠償命令 元徴用工訴訟、韓国の光州地裁

https://nordot.app/1165920417363018193

■食パン混入は子どもの「クマネズミ」 外の巣穴から工場侵入か

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240522/k10014457351000.html

■H2Oリテイ株が年初来高値、訪日客需要拡大を好感

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC228GL0S4A520C2000000/

■千代建株が一時15%安 米合弁相手が破綻、追加費用懸念

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC221RH0S4A520C2000000/

■ダイフク株3カ月ぶり安値 中国需要の先行きに懸念も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL2219X0S4A520C2000000/

・ダイフク、成長持続に新たな壁 トヨタやアマゾンが競合に2018/4/4

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28781650Q8A330C1000000/

◇海外

バークシャー・ハサウェイの3,780億ドルのポートフォリオのためにウォーレン・バフェット保有する全44銘柄

https://www.nasdaq.com/articles/here-are-all-44-stocks-warren-buffett-holds-for-berkshire-hathaways-%24378-billion-portfolio?utm_term=stocks,investing,companies&utm_medium=pushly&utm_source=push&utm_campaign=All%20Push%20Subscribers&utm_creative=4749105

 

◆社会

イラン大統領ヘリ墜落、同行の首席補佐官「濃霧となったのは事故の2~3時間後」

https://www.yomiuri.co.jp/world/20240522-OYT1T50164/?utm_source=webpush&utm_medium=pushone